個人的に気に入ってるAmazon Essenthialsですが、今回はダウンジャケットを購入したので、気になるサイズ感をメインにレビューしたいと思います。
Amazon Essentials (アマゾン エッセンシャルズ) メンズ 厚手 フード付き パファー コート
![](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41saaff+E1L.jpg)
正式名称は「メンズ 厚手 フード付きパファーコート」ということで、海外ではダウン製品のことをパファーコートと呼ぶんですね。
今回紹介するパファーコート以外にも、「ウールブレンド 厚手 カーコート」や「ウールブレンド 厚手 ピーコート」なんかもアウターとして発売されています。
![](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/31qssh0St9L.jpg)
![](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41+QKEj6e9L.jpg)
どの商品もEssenthialsらしくシンプルでスマートなデザインで、普段使いから通勤用にも使えそうな良品だと思います。
基本仕様
![](https://satelliter.net/wp-content/uploads/2020/12/amazon-essentials-downjacket_2-1024x576.jpg)
メイン素材は100%ポリエステルで、ダウンジャケットですが、フェザーではなく中綿です。
中綿とはいえ薄っぺらのペッタンコなどでは決してなく、むしろかなりボリュームがあります。
フード裏とフロントポケットの内側にはフリース素材が使われていて、冬場のアウターとしては嬉しい仕様になっています。さらに袖の内側にはリブがあるので、真冬の冷気も防げる仕様です。フロントとポケットのジッパーは両方ともYKKを採用しています。
![](https://satelliter.net/wp-content/uploads/2020/12/amazon-essentials-downjacket_1-1024x576.jpg)
もちろんAmazon Essentialsなので、ロゴなどは一切なく、本当にシンプルです。
一つ特徴的なのが、内側の襟にあるタグから延びるブルーのライン。ジッパーを開けて着ているときはこの青が差し色となって想像以上にオシャレです。
ブラックのダウンジャケットは数多くありますが、このブルーが他のブランドといい意味で差別化になっています。
![](https://satelliter.net/wp-content/uploads/2020/12/amazon-essentials-downjacket_5-1024x576.jpg)
![](https://satelliter.net/wp-content/uploads/2020/12/amazon-essentials-downjacket_6-1024x576.jpg)
唯一の欠点としては、ジッパーが日本製品とは左右が逆になっていること。
アメリカ製品を買うことが多い人は知ってると思いますが、海外製品は往々にしてジッパーが逆になっています。普段と勝手が違うので人によっては違和感を感じるかもしれません。
ですが、慣れればたいしてストレスにはなりませんし、着用するにあたって特に致命的な問題ではないですね。
![](https://satelliter.net/wp-content/uploads/2020/12/amazon-essentials-downjacket_4-1024x576.jpg)
![](https://satelliter.net/wp-content/uploads/2020/12/amazon-essentials-downjacket_9-1-1024x576.jpg)
![](https://satelliter.net/wp-content/uploads/2020/12/amazon-essentials-downjacket_8-1024x576.jpg)
![](https://satelliter.net/wp-content/uploads/2020/12/amazon-essentials-downjacket_10-1024x576.jpg)
着用感
まず、ダウンジャケットとしては重くもなく、めちゃくちゃ軽いわけでもなく、いたって普通の重量だと思いますが、着心地はかなりいいです。袖のリブは締め付けが強くありません。リブ自体にそこまで伸縮性はないですが、風が入り込むことはほぼありませんでした。
フードは若干小さ目ですが、よほど頭の大きい人でなければ大多数の人は問題ないと思います。
ジップを上まですべて閉めて着る場合は、上端の部分にチンガードがあり顎が当たっても痛くないように工夫されています。
フロントのポケットはジッパーが付いていて、物を落とすようなこともないでしょう。
左身ごろの内側にはメディアポケットという名の内ポケットが付いていますが、よくある縦方向のポケットではなく、横方向のポケットになっているため、この部分には貴重品は入れないほうがよさそうです。(内ポケットにはジップが付いておらず、開口部の中央に1cm角程度のマジックテープが付いているのみです。)
ちなみに、商品ページの説明書きに、「反射ファスナーと親指ホール付きのストレッチカフが特徴。」と書かれていますが、反射ファスナーは付いておらず、リブの部分にサムホールも空いていません。この点に関しては、旧製品仕様がそのまま記載されているのか、試作段階の仕様がそのままになってしまっているのか謎です。
サイズ感
Amazon Essentialsは海外製品ということもあり、みんな気になるのはサイズ感だと思いますが、今回ご紹介のパファーコートのサイズはちょっと注意が必要です。
サイズ展開はXS, S, M, L,ですが、 これはそれぞれUSサイズのXS, S, M, L,です。
商品ページにはその記載がありません・・・決済ページまでいくと(日本サイズL)などの表記が現れるというイマイチな仕様なので、注意してください。(サイズ表のリンクを開けば一覧で日本サイズとの対応表は確認可能です。)
- XS ⇒ 日本Sサイズ
- S ⇒ 日本Mサイズ
- M ⇒ 日本Lサイズ
- L ⇒ 日本XLサイズ
ちなみに、サイズ表は海外にありがちな胸囲、ウエスト等でサイズが分かれている不親切なものなので、迷うと思います。しかもこの製品の場合、寸法がヌード寸法の数値な気がするので、注意したほうがいいかもしれません。
というわけで、次の項ではみなさんが気になる各部のサイズを計測した結果をご紹介します。
サイズ詳細
まず私の体型は以下の通りです。
身長:177cm
体重:70kg
胸囲:105cm
ウエスト:83cm
購入したのは「Sサイズ(日本Mサイズ)」です。
なので、商品ページでSサイズを選択すれば同じものを購入可能です。(Mサイズを選択すると日本Lサイズになっちゃうので注意!)
各計測箇所は下記の画像の通りです。
※計測には多少の誤差がある可能性があります。また、同じ製品やサイズであっても生産工程によりサイズ個体差が生じていることがあります。
![](https://satelliter.net/wp-content/uploads/2020/12/downjacket_front-968x1024.jpg)
計測箇所 | サイズ |
着丈 | 70cm |
身幅 | 53.5cm |
肩幅 | 43cm |
裾幅 | 54㎝ |
袖丈 | 65㎝ |
袖幅 | 10㎝ |
アームホール | 23㎝ |
まとめ
ユニクロなどの製品と被りたくない人や、ダウンは欲しいけど高いのはいらないとか、仕事用に安いダウンジャケットが欲しい人にはうってつけの商品だと思います。価格も約4,500円とかなり安いにも関わらず、ジップはYKKだったりチンガードを搭載してたり、フード裏のフリースなど冬用のアウターとしてはよく考えられており、申し分ないクオリティに仕上がっています。
ただ、この製品に限らずAmazon Essentialsの商品は在庫切れカラーがかなり多く、現在のところブラック以外はほぼ売り切れの状態なので、ブラック以外を探している方には選択肢に入らないかもしれません。
そのほかのAmazon Essentials商品を見る